ネットワークカードの故障でインターネットにつながらない。
先日、宴会の席でおしゃべりをしていると少し離れた席の人からパソコンサポートの依頼があった。声が聞こえていたのだろう。
依頼人が言うにはインターネットに接続できない。
インターネットエクスプローラーを開くとサーバーに接続できませんでしたというメッセージが毎回出るらしい。
パソコンには詳しくないので原因を調べて欲しいという依頼であった。
半年ほど前に、引っ越しをして当初は接続できていたのにすぐに出来なくなったらしい。
自分で色々といじってみたが訳がわからないのでそのままにしていたらしい。
とりあえず訪問してみることにした。
テーブルの上に置いてあったパソコンのスイッチを入れ起動を見守ったがとりあえず何も問題はない。
パソコンは日立のノートパソコンで、WindowsXP SP2が動いていた。メモリーは256Mである。
512M積んだパソコンで苦労している私はいやな予感がした。
とりあえず、ipconfig /allを使ってネットの接続を調べ、DHCPサーバーに接続されていないことを確認した。
こういう場合は定石に従ってモデムとルータを調べてみるべし。
モデムを見るとパソコンにはつながっているがその先がつながっていない。
回線はADSLなのだが部屋に来ているモジュラージャックと接続されていない。
この時点で今回の件は単なる接続の間違いで楽勝だなと思った。
この後、泥沼が待っているとは全く思っていなかった。
配線をつなぎなおして、持ち込んだ検証用のノートパソコンにつないだ。
なんの問題もなくインターネットに接続できるようになった。
さてこれで依頼人のパソコンにつなぎ直せばとりあえず今回の件は終わりだなと思った。
依頼人にはこのパソコンはメモリーが足りないので、今後、快適に使い続けるためにはメモリーを増やす必要がありますよなどと言いつつケーブルをつないだ。
しかし、インターネットには接続できなかった。
パソコンには「ネットワーク ケーブルが接続されていません」というエラーが出ている。
この後、自分の知識に応じて色々調べてみた。
ここまでで時間切れになり、再訪の予定を決めて帰路についた。
車の中であれこれ考え、USBのLANアダプターを購入することにした。
後日、再訪したのであるがそれまでにこの問題を解決すべく色々と調べ上げた。
しかしそれまでに調べた知識は結局役には立たなかった。
USBのLANアダプターを接続してからはインターネットに接続できるようになった。
ここから大量のWindowsupdateが行われ、それまでインストールされていなかった、ウィルス対策ソフトをインストールした。
パソコンの速度はがた落ちになったがセキュリティ対策の必要性は理解していただけたようなので、メモリーの増設を行うことを約束して退出した。
パソコン修理・設定はT&MPCサービス福岡
スマホ・携帯からはこちらへ
最後まで読んでくれてありがとう。クリックお願いします。
« 梅雨の晴れ間 | トップページ | 消えたエクセル2007 »
「ネットワーク関連」カテゴリの記事
- ヤフーBB ADSLの無線LAN設定(2013.06.27)
- ntoskrnl.exe が存在しないか壊れているため Windows が起動できない(2013.07.29)
- インターネットにつながらない ヤフーBBのADSL(2013.09.09)
- 台風が近づく中でのインターネットの設定(2013.10.09)
- インターネットに繋がらない(デバイスドライバを削除してはいけない)(2013.12.18)
「パソコントラブル」カテゴリの記事
- ntoskrnl.exe が存在しないか壊れているため Windows が起動できない(2013.07.29)
- [Operating System not found]という表示が出て起動しない。(2013.08.03)
- プリンタの電源を入れているとPCが起動しない。(2013.08.11)
- 不審なバナー広告が次々に表示される(2013.08.20)
- 液晶画面にもやがかかる。(2013.08.27)
「パソコントラブル(ハードウェア関連)」カテゴリの記事
- マウスが使えない(2018.03.19)
- ntoskrnl.exe が存在しないか壊れているため Windows が起動できない(2013.07.29)
- ノートパソコンの画面が縦縞模様になって見えない(2013.08.12)
- インターネットにつながらない ヤフーBBのADSL(2013.09.09)
- 再生中のブルーレイディスクを取り外した(2013.09.12)
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ntoskrnl.exe が存在しないか壊れているため Windows が起動できない(2013.07.29)
- インターネットにつながらない ヤフーBBのADSL(2013.09.09)
- インターネットの設定を依頼された。(2014.03.30)
- 無線LANでインターネットに接続できない(2014.06.02)
- 韓国製パソコンをインターネットにつないでみた(2014.06.11)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/561038/48650194
この記事へのトラックバック一覧です: ネットワークカードの故障でインターネットにつながらない。:
コメント